古代史関係の書籍 入荷しました。

すべて「日本の古本屋」へ出品しました。
写真の左側から順に、書籍ページのリンクを掲載します。
1.『儀式でうたうやまと歌 : 木簡に書き琴を奏でる』 <はなわ新書 084>
犬飼隆 著 塙書房 ISBN : 9784827340846
2.『鎮めとまじないの考古学』 上下巻揃い
森郁夫・甲斐弓子 著 雄山閣 ISBN : 9784639022671
3.『東アジアの日本書紀 : 歴史書の誕生』<歴史文化ライブラリー 349>
遠藤慶太 著 吉川弘文館 ISBN : 9784642057493
4.『ほとけを造った人びと : 止利仏師から運慶・快慶まで』<歴史文化ライブラリー 366>
根立研介 著 吉川弘文館 ISBN : 9784642057660
5.『東国から読み解く古墳時代』 <歴史文化ライブラリー 394>
若狭徹 著 吉川弘文館 ISBN : 9784642057943
6.『神と死者の考古学 : 古代のまつりと信仰』<歴史文化ライブラリー 417>
笹生衛 著 吉川弘文館 ISBN : 9784642058179
7.『古建築を復元する : 過去と現在の架け橋』<歴史文化ライブラリー 444>
海野聡 著 吉川弘文館 ISBN : 9784642058445
8.『文明に抗した弥生の人びと』<歴史文化ライブラリー 449>
寺前直人 著 吉川弘文館 ISBN : 9784642058490
9.『埋葬からみた古墳時代 : 女性・親族・王権』<歴史文化ライブラリー 465>
清家章 著 吉川弘文館 ISBN : 9784642058650
10.『よみがえる百舌鳥古墳群 : 失われた古墳群の実像に迫る』
宮川徏 著 新泉社 ISBN : 9784787718051
11.『再考!縄文と弥生 : 日本先史文化の再構築』
国立歴史民俗博物館・藤尾慎一郎 編 吉川弘文館 ISBN : 9784642083492
12.『飛鳥・藤原の宮都を語る : 「日本国」誕生の軌跡』
相原嘉之 著 吉川弘文館 ISBN : 9784642083386
13.『アイヌと縄文人の骨学的研究 : 骨と語り合った40年』
百々幸雄 著 東北大学出版会 ISBN : 9784861632655
14.『マメと縄文人』<ものが語る歴史 40>
中山誠二 著 同成社 ISBN : 9784886218445
ご注文は当ホームページの「お問い合わせ」からも承ります。
銀行振込み以外のお支払い方法をご希望の場合は「日本の古本屋」よりご注文ください。
お電話の方はこちら080-6439-8823
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください